2011年05月19日

Posted by ホルンの騎士
at 22:03
Comments(3)

ホルン

希望の風 

榮野川さん・ayameさん 
希望の風、共同制作




希望の風 




 【中城】プロホルン奏者で成人T細胞白血病リンパ腫と闘病中の榮野川勉さん(45)とシンガー・ソングライターのayameさん(41)が共同で「希望の風」という楽曲を制作中だ。ayameさんは、悪性腫瘍のため5年前に胃を4分の3摘出しており自身を「元がん患者」と話す。二人は「聞いた人が自然と口ずさみ前向きになれるような歌にしたい」と声をそろえた。
 二人の出会いは、榮野川さんが入院するハートライフ病院で4月20日に開催した院内コンサートだった。共通の知人に誘われ、ayameさんもコーラスで参加した。
 過去の病気を打ち明けることにためらいがあったというayameさんだが、観客の前で音楽や周囲の人に対する愛や感謝を語る榮野川さんの姿を見て「自分が心を開けば、助けてくれる人が周囲にたくさんいることに気付いた」という。
 榮野川さんも知人からayameさんの病気は聞いていた。音楽に対する情熱。つらい治療。生きたいという強い思い。同じ思いや経験があるから「手を取った瞬間、理解し合えた。言葉はいらなかった」(榮野川さん)。
 ayameさんは、その日のうちに榮野川さんに会ったときの気持ちを込めた歌詞を書き上げた。榮野川さんも厳しい抗がん剤治療の合間に作曲。初夏の風を思わせる爽やかなメロディーが完成した。
 楽曲は、19日午後6時半から嘉手納町役場地下展示室で行われる「元気かでなサロン がんよ、ありがとう」(NPO法人元気かでなサポート隊主催)で披露する。ayameさんは「当事者のわたしたちが作り歌うことで闘病中の人にも『希望の風』を感じてほしい」と歌に込めた思いを語った。


http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-177112-storytopic-5.html



ゼネハーズ音楽院




同じカテゴリー(ホルン)の記事
Glière: Horn Concerto
Glière: Horn Concerto(2011-03-07 08:17)





この記事へのコメント

聞きましたよ!希望の風
素敵な歌詞と曲で感動で涙が止まりませんでした。
ぜひホルンでも聴きたいです。待ってます。

Posted by スターアニス at 2011年05月21日 01:50

これも、きっかけは、スターニヤスさんのお陰です、心から感謝しています。スターニヤス様へ ホルンの騎士より 愛の感謝を込めて

Posted by ホルンの騎士 at 2011年05月21日 11:12

ご無沙汰してます。某所からブログを拝見しに飛んできて、驚いています。
素敵な方々や生徒さんたちに囲まれて奮闘して居られる様子、あまり無理をなさらないように、とも思いますが、その思いが力になったりもしているのでしょうね。
無事健康を取り戻されることを応援しております。

Posted by Ciel at 2011年05月23日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲