てぃーだブログ › 沖縄音楽教室「ゼネハーズ音楽院」(ピアノ教室)沖縄県浦添市 › 私には絶対無理!と言っていた人ほど

2006年09月04日

Posted by ホルンの騎士
at 00:00
Comments(1)

私には絶対無理!と言っていた人ほど

私には絶対無理!と言っていた人ほど、

上達が早いのって分かりますか?

エーッ うそでしょう?

いや これは、本当ですよ!

今までいろんな生徒さんを必死に教えてきて、習い初めた頃の様子を思い出しながら 

調べていたら8割の方が実にそうなんです。

いったんできる事に気が付くと「私には絶対無理です!」と言っていた人程、

上達が早いんですよ。

「私にもできる」ってできることに気が付くとドンドン上達が早くなっていくんです。

でも、気の毒なことに、大半の人ができるって事に気づかずにあきらめて、

止めてしまった方が多いんです。

だって そうですよね、できないから習いに来るんですよね!

だから、生徒さんは、自分はできないってところから出発するんです。

できる人は習う必要がないですよね。

 

 例えば、1回目失敗、2回目また失敗 そして3日目失敗、

4回目に成功できたとします、大半1回成功したら 次に進むのではないでしょうか?


 そしたら、3回失敗と1回成功ではできなかった事のほうが、圧倒的に多いわけです。

それでは、生徒さんの中にできない方のイメージが残ってレッスンが終わって、

マイナスイメージが残るわけですよね、

 
 そこで、いい先生は、教えるのではなく、自分で気が付くように導くのです。

だって、先生が納得してもだめなんですよね、結局、先生にOKもらったから

いい訳じゃないんです。

本当は自分が納得してOKなんですよね!そして次があるわけですよ。

できるってっ事が自分でドンドン増やせれば、OKなんです。

でも、これは段階(レベル)によってOKの出し方が違ってくるので

先生に聞いてもらってアドバイスやヒントをもらうわけです。



 

  僕も、あなたと同じように子供の頃、夢いっぱいでピアノを習い始めたんです

でも、・・・上達しなかった。。。(汗)

とっても評判のいい音楽教室に通ってみたけど。続かなかった。

そして、やめてしまった・・・(泣)



あなたもそんな事ありませんでしたか?


子供の頃、習っていたけど続かなかった。。。

何をどういうふうにしたらいいのか分からなかったから、

やってみたけど上手くならなかったわ!!!

そんなふうに思っている方、いらっしゃいませんか?

苦手意識を持ったまま、終わっていませんか?


じゃぁ どうしたら出来るようになるの?

確実にマスターできるんだったら また始めてみたいわ!!




そう思いませんか?

ホント ホント

でも、みんな心の奥では自分の事を信じているです!

チャンスがあれば また始めてみたい!

って

こで はっきり言います。

上達するとは、方法さえ分かれば、実はとても簡単なことなんです!

大切なことなので、もう1度言いますね、

楽器を上達することは、とっても簡単なことなんですよ!!



え?「どうしたらいいの?」って??

え?「何が簡単なの?」って??



じゃあ言いますね、

楽器を思うように上達するには、

もっと言えば、楽器を楽しく上達し続けるには、

楽器であなたが満足できるような上達を継続していくには、

できるって事を増やして実践するだけです!!

この、たったの「ひと言」で言い表せるんです!



そして、僕は常にそういう事を気づかせ続けているんです!!


「おいおい~。。。何もわかんねえぢゃん。」

って声が聞こえてきそうですね。(汗)

でもね、もうちょっとだけ 僕のお話を聞いて下さい!!

僕の言う事もそうなんですけど、

音楽や楽器、歌をマスターするにはすべて、

言い方を変えると今お話をしたできるって事を増やして実践するってことを

率良くマスターするための方法をあなたに伝えているんです!

そして、もっと詳しくいったら、

できるって事を効率よく確実に増やして実践するってことを気づいてもらう事!

「そんなの、あんたに言われなくてもわかっているよ!」

「それができりゃ苦労しないんだよ!」


って きっと言われるかもしれない。(汗)

じゃあ、なんで分かっているのにできなかったんしょう??

またまた、ハッキリ言います!!

ほとんどの方々は一番大事なのは練習だ!単にこの部分だと思っているからです!

でもね、一番大事なのは練習をどのようにの部分なんです!!

もちろんどのようにの部分に関する良い教材もたくさんありますよ!

そして練習の部分に関する良い本もあります。

ということは、

一番大事な部分に気づいている方々もたくさんいらっしゃるわけですよ!?

じゃあ、その一番大事な部分に気づいて、

一番大事な部分に関する素晴らしい教材を買った人は思うように上達してるの?ってこと

それが、残念ながら思うように上達してる人は、ごくわずか。(泣)



何でなの??


それはね、どのようにの部分については、どんなに良い教材や本を読んでも、

出来ない(やれない)明確な理由があるです!!

その理由は、その場ですぐ的確な解決方法を教えてくれない

でも、こればっかりはどうしようもないんですよね~。。。(涙)

あ。でも、こうすれば!!

なんてアイデアもあったりするんだけど、

よくよく考えてみるとさ、絶対に限界が来るんだよね。自分だけでは。。。(残念)




でも、でも、でも!!




でも、その場で的確なアドヴァイスや方法を自分で築いて行けるようにできれば


誰でも確実に、

できるって事を自分で気づき、

効率よく確実に実践する事を学べば!


「おいおい~。。。ホントかよぉ!?」

「できるって事を気づいて効率よく確実に増やし実践する方法を!って何もわからないし。。。」

って言われちゃいそうですが。(笑)

うんうん。言っている僕もそう思います^^;



なので、どうやったら上達するのか?それだけをお話しますね。

ズバリ!自分の演奏を客観的に聞けるかだけなんです!!

そのために、

できるって事を確実に増やして実践するんです!!

でもね、たぶん今、僕のお話を聞いて下さっている方々の多くは、

でも楽器を確実にマスターして続けることの難しさを既に実感されていますよね。

私もそれはよーーーくわかっていますよ♪

そして、誰にでも確実にマスターできるような決定的な方法がないからこそ、僕もずっと悩んできた。

でも、それを実践し僕はやってきた、

そしてその下準備に5年の月日を費やしてきたんです!!。



30日間無料レッスンしています。。。

沖縄音楽教室「ゼネハーズ音楽院」

ゼネハーズ音楽院:098-876-6924



人気blogランキングへ
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村
ブログランキングranQ







この記事へのトラックバック

「音楽講師」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比...

音楽講師【ブログで情報収集!Blog-Headline/job】at 2006年11月02日 21:37

「音楽講師」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしど...

ブログ意見集: 音楽講師 by Good↑or Bad↓【ブログ意見集(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2009年02月14日 08:57

この記事へのコメント

やっぱ 実践できた方は強いですよね。
しかし、それを人に伝えることは難しいかも・・・
それを分かち合える人が出たときの喜びは大きいですね

Posted by タエコラージュ at 2006年08月21日 01:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲